不動弘幸先生の電験三種合格道場

不動弘幸先生の電験三種合格道場の特徴

40年を超える講師歴、実務経験、電気関連の書籍を20冊以上執筆、これらの経験を元に電験三種合格のための講義を「理論・機械・電力・法規」の4科目全てを講義します。

 

1.板書しながら

電験3種合格道場 通信講座教育

 

不動弘幸先生の電験三種合格道場は、講義をしながら板書をしていくスタイルです。話ながら〜書きながら〜の講義スタイルは「知識の繋がり」が見えてきます。
「こことここが合わさって、こうなる!」
「こうなっているから、これが成り立つ!」
「こんな理由だから、公式が成り立っています〜。」
といった具合に、目で見ながら、耳で聞きながら学習を進める事ができます。

 

そして、自分自身のノートに何を書けばいいかが分かります。
不動先生の板書をそのまま書いても良いし、自分オリジナルのまとめノートを作るのも良いでしょう。

 

板書をしながらの講義だからできる、理解するための学習がここにあります!

 

 

2.短く区切る

電験3種合格道場 通信講座教育

 

講義はテキストに合わせて、短く区切っています。

 

・知りたい事だけ学習できる
・少しの時間でも有効活用できる
・何を知りたいか、学習したいかという目的が明確になる

 

といったメリットがあるから、このように短く区切って講義を構成しています。学習を進めていくと「あれ、前に聞いたことがあるけど・・・なんだったっけ?」と思うこともあります。
そんな時に復習したい事、少し確認したい事がすぐに分かると便利ですよね。
不動弘幸先生の電験三種合格道場は、初めて学習する時にも、あとから復習する時にも役立つような構成になっています。

 

3.「何故そうなるのか?」が分かる

電験3種合格道場 通信講座教育
電験三種で問われる知識の範囲は、とぉぉぉぉぉぉぉぉっても広く深いのです。全てを知る事はとても難しいでしょう。だから、電験三種合格に必要な知識を取捨選択しなければなりません。

 

そこは講師歴40年以上の経歴を誇る不動弘幸先生の経験にお任せください!

 

理解しておかなければならない知識、応用力を発揮しなければならない知識は、徹底的に講義をしていきます。
「何故そうなるのか?」を詳しく解説していきます。書きながら、話ながら、見たことがある公式がどうやって作られたのか?を解いていきます。
きっと「なるほど!」と思って頂ける講義です。「なるほど!」と理解できれば、応用力にもつながっていくことでしょう!

 

 

4.テンポよく進む

電験3種合格道場 通信講座教育
テンポの良い講義が理解しやすいと好評!
40年以上の講師歴があるからできる無駄な間の無い講義は、リズム良く講義を受け続けられます。
このリズムとスピード感に慣れれば、問題を解く時に「覚えた知識がスムーズ」に出てきます。

 

電験三種合格の為には知識を理解する事も必要ですが、速さも必要となってきます、
だから、普段からテンポよく知識を引き出せるように訓練していきましょう!

 

 

5.覚えるポイントを明確に

電験3種合格道場 通信講座教育
40年を超える電気関連の講師歴と電験三種の試験分析から導き出した、効率のよい学習計画がここにあります。
文字を読むだけ、話を聞くだけではなかなか頭に入らない知識も・・・

 

「覚えるポイントを明確に」
「いるか要らないかをはっきりと」
「覚えるポイントのまとめ」

 

この3つで、しっかりあなたの知識にする事ができます。
幅広く奥の深い電気の知識をここまで丁寧にまとめる事で、電験三種合格への道がひらかれます!

 

電験3種合格道場 通信講座教育

 

 

とても幅広い電験三種の試験範囲を、「理解する」「合格する」「問題が解けるようになる」という目的を明確にした講義で知識を身につけていける内容です。
あなたの求める知識にお応えするために、入門講座から直前対策までご用意しております。そして、実際にどんなDVD通信講座・通信教育の内容なのかを知っていただくために無料お試しDVD&パンフレットも用意しております。
まずは、DVD通信講座・通信教育の無料お試しDVDをお求めください!

 

無料のおためしDVD&パンフレットはこちらから

 

講座のお申し込みはこちらから

 

講座にかんしてお聞きしたい事、お問い合わせ、ご相談はこちらから

 

 

 

講師紹介

 

講師

電験3種合格道場 通信講座教育

不動 弘幸 先生

経歴

関西電力(株)退職後、不動技術士事務所代表および(社)日本電気技術協会関西支部理事として現在活躍中。第一種電気主任技術者、技術士は勿論のこと、潜水士免許までも含めると46タイトルの資格・免許ホルダーです。
オーム社主催の「電験三種突破研究会in大阪」では、40年以上電力の科目を担当。電気関連の資格テキストは電験三種受験者なら、一度は目にしたことがあるくらいたくさん出版されています。
また、オーム社の雑誌「新電気」では、付録冊子として電験三種合格に役立つ情報を提供。
e-DENでは電験三種の講座で通学クラス&通信クラスで講義をし、全国の電験三種受講生に対して合格への講義、指導、アドバイスを行っております。

著書

■オ―ム社 電験三種
 電験三種完全攻略 改訂5版
 電験三種を目指す人のための基礎徹底マスター
 ゼロからはじめる 電験三種
 電験三種の強化書
 電験三種 精選問題
 電験三種 365問の完全攻略
 電験三種 論説問題の完全研究
 鍛えてマスター電気数学 −計算問題を制して電験三種に合格しよう−
 ポケット版 要点整理 電験三種 論説トレーニング
 ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集 第2版
 ポケット版 要点整理 電験三種電気数学トレーニング

 

■オーム社 電験二種
 電験二種完全攻略 一次試験対応・トコトンわかる速攻学習方式(改訂2版)
 電験二種完全攻略 −二次試験対応・過去問から体系的に学ぶ−

 

■オーム社 エネルギー管理士
 エネルギー管理士 電気分野 徹底研究 改訂2版
 エネルギー管理士 熱分野 徹底研究 改訂2版

 

■オーム社 電気工事施工管理
 ポケット版 電気工事施工管理技士(1級+2級)学科要点整理
 1級電気工事施工 完全攻略 学科+実地試験対応
 2級電気工事施工完全攻略 学科+実地試験対応

 

■弘文社
 楽しく学ぶ!第2種電気工事士 合格大作戦 筆記試験
 楽しく学ぶ!第1種電気工事士 合格大作戦 筆記試験
 楽しく学ぶ!電験三種 合格大作戦

 

講座の詳しい内容は、こちらから!

 

電験3種合格道場 通信講座教育

 

電験3種合格道場 通信講座教育

 

電験3種合格道場 通信講座教育

 

電験3種合格道場 通信講座教育

 

電験3種合格道場 通信講座教育

 

電験3種合格道場 通信講座教育